SSブログ
ちょこっと手づくりカード ブログトップ
- | 次の10件

紙にミシンで縫いつける [ちょこっと手づくりカード]


ポリエステルの布と絹ミシン糸で野ばらを刺繍しました。
下には英訳の詩を書いて、またまた透明封筒で送ります。
どんなに小さな布でも一時的に布を継ぎ足して
刺繍枠にはめてから縫わないとサテンステッチの作品は
シワシワになるとわかった反省作品です。
図案は青木和子さんの本を参考にしました。

青木和子の刺しゅうスタイル バラの咲く庭

青木和子の刺しゅうスタイル バラの咲く庭

  • 作者: 青木 和子
  • 出版社/メーカー: 雄鶏社
  • 発売日: 2002/10
  • メディア: 大型本


もらった人にだけわかるお礼状 [ちょこっと手づくりカード]


これは頂き物のタラコ昆布巻きの包装紙です。
生々しいタラコの真っ赤な写真入りでしたが文字だけ残しました。
5×4センチぐらいの大きさに切り取って家にあったヒモで駅弁風に仕上げて
「ごちそうさまでした」とだけ言葉を添えて葉書きサイズの紙に貼り付けました。


ひらいみもさん [ちょこっと手づくりカード]


小鳥のイラストをとても可愛らしく描かれるイラストレーターに
ひらいみもさんという方がいらっしゃいます。
HPで2007年度版のカレンダーのネット販売があったので購入しました。
ネットでははっきりわからなかったけれど、
どの月も小鳥が描かれていて、おまけにみもさん画のお年玉袋まで
一緒に送られてきたので、カレンダーの中で一番好きなイラストの一部を
フェルトに刺繍して小鳥のアップリケを縫い付けてThank You Cardを作りました。
ちょっと遅い(遅すぎる?!)春を待つ冬の色の年賀状兼お礼状の出来上がりです。


Thank You Card(4) [ちょこっと手づくりカード]


ワークショップの最終日は,にじむ半紙にインクで竹ペンや割り箸を使って
時には利き腕とは反対の左手で用意された雑貨をデッサンします。
井上由季子さん曰く、「五歳児になって描いてください」。
あまり時間をかけずに好きに描いたデッサンを
手差しトレイに好きな色の紙でコピーすると、こんな粋なカードが出来上がりました。
「Thank You]の文字はスタンプです。
色のついた紙には白色のスタンプもはえるのが発見でした。
紙の色を変えるだけでも印象が変わります。


Thank you Card(3) [ちょこっと手づくりカード]

井上由季子さんのワークショップで作った作品が続きます。
紙から今度は糸やフェルトをまるく切ってカードを作りました。
左からソーダー水、月明かり、泡、小石を表現しています。

その応用を刺繍糸とフェルトとケーキの入っていた包みを使って自分で作ってみました。

左はモンブラン。右はベリー類のタルトです。
透明の封筒に入れて母に送りました。


Thank You Card(2) [ちょこっと手づくりカード]

葉書サイズにカットした紙におしゃれな外国の雑誌から丸い形に切り取って
貼り付けただけのカードが出来上がりました。
下は井上由季子さんのワークショップで作ったものです。
ソーダー水、紫式部、アイスクリームをイメージして作りました。

雑誌の切り抜きだけではなく、余った紙の切れ端や、
ショッキングピンクのフェルトもひとつだけ丸い形に切り取ってペタっと貼るだけで、
キャンディをイメージした可愛いカードの出来上がりです。


Thank You Card(1) [ちょこっと手づくりカード]

井上由季子さんのワークショップで教わった、今、あるもので感謝を伝えること。
例えばいただいた包装紙をちょっとアレンジしてサンキューカードを作ったりできます。
誕生日プレゼントに突然妹から届いたチョコレートとウエハースのお菓子。
その包み紙をロシアの人気者のチェブラーシカとゲーナのイラストを描いて
ツリーのオーナメントとチェブの左下のお菓子に切り抜いて貼りました。
商品の写真入りのお菓子は切り抜いて二人が手に持っています。
透明の封筒に入れてクリスマスカード兼用のお礼状が出来上がりました。
妹が喜んでくれるといいな♪

今日か明日には届くことでしょう。


- | 次の10件 ちょこっと手づくりカード ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。