SSブログ

羊毛フェルト 小鳥の翼の工程 [製作の風景]

001.JPG

おはようございます。
小鳥の羊毛フェルト作家の森のことりです。
日付が変わる前に書き始めると、午前零時を過ぎてしまうので
今日から、ごあいさつは
「おはようございます」で始めたいと思います。

購入して、まだ説明書をみないと
どのネジを動かしたら、どこが閉まるのかよくわかっていない
ししゅうフープスタンド。
刺しゅう枠を固定して両手が使えるための便利な手芸道具ですが
翼の模様を刺す時に、これを使います。

オートクチュールの刺繍を薄い薄いオーガンジーに
大量のビーズが刺せるので、羊毛もさせるだろうと安易に思いつきました。
ふだんのヒナの翼は自分で作った羊毛シートや
既成の色で売られていればハマナカのフェルケットで模様無しで作っています。

今回はこすずめなので、その無防備な後ろ姿が
私はたまらなく好きなので、ちょっと本物のように。
でも、細部にこだわりすぎない中間をめざしています。

どの刺しゅうフープスタンドが良いのかよくわからなかったので
お仕事で、この商品をおすすめされているかたの記事を見て
クローバーのししゅうフープスタンドに決めました。

本来なら羊毛用のマットに羊毛が食い込んでいく前に羊毛をはがして
裏返して刺さないといけません。
この道具を使うと薄いものを作る時に、
フープスタンドのネジをゆるめて裏返せばいいだけなので
本当に気持ちだけですが、ちょっとだけ作業が楽になります。

ししゅうと違って、面でさしていくので細かい下書きは役に立たないのが難点です。
図鑑とにらめっこしながら完成させていきたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。